こんにちは!イー・ガーディアンです。
前回のブログでご紹介した「ユーザーテスト」をより深く掘り下げていきます。
今回は、架空サービス「たらこ配信」の使用感をユーザーテストで調査してみました。
■テスト概要

たらこ配信は、株式会社☆☆☆が運営するライブ配信アプリです。
長引く自粛生活のお供として、すっかり身近になったライブ配信プラットフォーム。特性の異なるさまざまサービスが提供されています。
今回はたらこ配信と2つの競合サービスとの比較をメインに評価を行います。
10名のテスターに対してアンケート形式(10問)で調査を実施し、アプリの操作感・サービスについて比較します。
■テスター一覧
テスターは、サービスの利用が活発な20~40代のメンバーから選出しました。性別・年齢のほか、ご要望に応じてサービスの利用経験などからセグメントすることも可能です。


■テスト結果
レポートは、アンケート結果の点数をもとにした評価とテスターからの意見(自由記述式)で構成されています。
アンケート内容と設問はお客様のご要望に応じて自由にカスタマイズが可能なので、「どのコンテンツの評価が高いのか?」「競合サービスと比べてどこがいまひとつなのか?」など気になるポイントを重点的に調査できます。
まず、アプリ全体の総評として、「たらこ配信の方が良い~同等」の評価が約7割という結果となりました。また、女性に比べ男性からの評価が高い傾向にあることが分かりました。

次に、アプリ内のコンテンツ毎の評価です。配信画面に関してポジティブな意見が見られた一方、視聴画面についてはネガティブな意見が見られました。
「配信者をフォローするボタンが近くにあるため、誤タップしてしまう」「色合いの違いのみなので分かりにくい」など、日々さまざまなサービスのユーザビリティをチェックするテスターならではの細かな目線での指摘もありました。



運用担当者・開発者では気づかなかった盲点をユーザーテストで発見できるかもしれません。
導入をご検討の場合は、こちらよりお問合せください。
■注釈
本記事内に登場するサービス名、会社名、団体名は架空のため、実在するサービス、会社、団体とは関係ありません。
画像出典元 : www.freepik.com